SSブログ

2012 秋の涸沢山歩き [山歩き]

今年の秋も、恒例の涸沢へ行ってきました。


去年の紅葉はかなり悪かったので、今年は期待していました。
台風は来ましたが、なんとか無事に通り過ぎ、何となく良い紅葉がみれそうな感じ・・・

本当は3連休はずらしたいところだったのですが、どうもピークがそこに当たりそうだったのでそれにあわせて計画。
人が多い事はわかっているので金曜日から1泊2日でテント泊で行ってきます。


今年は車で移動途中で眠くならずに休憩を取らずに行けたので1時間位早くつく事が出来、出発も出来ました。
7:30には登り始め。
いつものルート、合羽橋ー明神ー徳沢ー横尾。

上高地のバスターミナルで、何となくいつも歩き始める時より人が多いなーと思っていましたが、時間的がいつもと違うからかと思ってましたが、前週末は台風だったから集中してしまったのかも・・・
2〜3人ぐらいのグループならあまり問題ないのですが、ツアーとかの団体さんがいると結構大変。
抜かされるという事は無いのですが、追い越す事がなかなかできない。
まぁ、引率のかたが早い人は先にいかせるように配慮してはくれますが、引率のいないグループは・・・
後ろ気にしないし明らかにペースがチガクテも譲らない。
(一番大変なのはすれ違い、広ければ何も問題ないのですが、そうでないと・・・)
自分は後ろに着かれるのがあまり好きではないので、近づいた気配を感じたらさっさと譲ってしまいます。


横尾のカツラの木。
IMG_3030.JPG
少しずつ復活してきてます。
ここはいつも休憩が多いのでにぎわってますね。
横尾山荘(もしくは徳沢)で前泊してそれから涸沢に向かう人も結構いるみたいです。


横尾を過ぎると梓川を離れて中に入って行きます。
暖かいですね。ってか暑い。
いつもなら少なくとも歩き始めは寒くて長袖着てますが、今回は初めから半袖。
天気もいいし、山歩き日和!

IMG_3043.JPG
IMG_3048.JPG

涸沢に近づくにつれて素晴らしい景色が見えてきます。

IMG_3050.JPG
IMG_3051.JPG

ここまでくれば後一息!
結構辛かったです。
何が辛かったかって、靴が痛い・・・
今回から靴を新調したのですが足首の外後ろ側というかに当たって痛くてしょうがない。
店で履いた時はなかなか良い感じと思っていたのですが・・・やはりちゃんと歩いてみないとわからないものですね。

でも、確か前の靴も長く歩いて行くと同じところが痛くなった記憶が・・・
もしかしたら自分の足はそこが靴に当たりやすくて、馴染むまでは痛みが出るのかもと思ったり。


そしてついに到着!
IMG_3105.JPG
登ってきた人は皆素晴らしさを口にしています。

IMG_3112.JPG

到着は12:30くらい。
いつもより1時間くらい早いので陽が良い感じ。
14:00くらいになると山(カールの向こう)に陽がいってしまってカールを撮ろうとすると逆光になってしまうのですよね。

IMG_3116.JPG
IMG_3121.JPG

なので、まずは写真そしてテント設営、昼食!
ちょっと休んでからまた写真撮ろうかなーと思っていたら・・・曇ってきて・・・

う〜ん、光が・・・
IMG_3126.JPG
IMG_3129.JPG
まぁ、明日も午前中は晴れるからと、一眠り。


ちょっと休んでから涸沢小屋に散歩に行ったり。
IMG_3136.JPG
結構テントの数増えてきました。
300張り位あったかな?

IMG_3155.JPG
ナナカマドの実
今年は何となく身が少なかった気が。

という感じで過ごして就寝。
今年は冷え込みが弱い!
風が強くない!
雨が降ってない!!w
でも、次の日は曇ってた・・・悲しい;;

モルゲンレート(朝焼け)を撮影しようと思っていたけど、結局陽が出てくれなかったので仕方なくそのまま朝食。
そして、あまり長居すると人が増えてしまうので早めに出発する事に。

下山は隣のテントの人に進められてパノラマルートという来た道とは違うルートで下山する事に。
結構急で、上級者向けのルートだと言う事だったので通った事は無かったのですが、横尾経由は登ってくる人がかなりの数になりそうだったので、人が少ないパノラマルートを選択。


確かにただ歩けば良い道ではないですね。
岩場、岩稜を歩く(よじ上る、降りる)基本が出来てないとちょっと危険かも。
下りでも結構きつかったので自分は登りは選択しないなw

でも、素晴らしい景色も。
IMG_3227.JPG
涸沢カールが一望できました。

IMG_3230.JPG
槍ヶ岳も。


あと、今年思ったのが結構救助が多かったような・・・
今までもあったとは思うのですが、自分はほとんど気付かなかった。
帰りもちょっと前を歩いていたおばあさんが捻挫か骨折だかで歩けなくなって、救助を要請してました。(瞬間をみた訳ではなかったのですが、自分もそこに居合わせました。)
救助と言っても携帯は通じない。
(山小屋まで)戻っても2時間半、降りても1時間半(普通のひとが)かかるのでそこまで行って救助を出してもらえるようにお願いをしに行かなければならないのです(他の人に)。
どう考えても骨折はもちろん、捻挫をしてまともに歩けない人が降りれる道ではないです。
やはり人が増えるとけがをする人も増えてしまうのでしょうね・・・

自分も気をつけていきたいと思います。


団体さんにはいっさい出くわさず下って行くと横尾を避けて徳沢に降りて来れます。
でも、結局寄り道(屏風の耳)を除いても6時間半位かかったかも。
渋滞に巻き込まれながら横尾ルートの方が断然早かったかもw

まぁ、それ以外にも靴当たりによる足の痛みで全然ペースが上がらなあったってのもあったのですけどね。
帰ったら足腫れてました・・・今でも腫れと痛みあります。
(押したりしなければ痛くはないけど、まだハイカットのブーツは履けないかも。)


とは言いつつも、今年の紅葉は素晴らしかったです。
去年が残念だった分特に嬉しく思いました。

今のところは来年も行こうと思ってますが、立山とか別の場所もいいのかなーと思いつつ・・・
また来年も行くんだろうなw
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

amane

テントも紅葉してるみたいですね
by amane (2012-10-13 00:31) 

フク

>amaneさん
そうですね〜。
色とりどりのテント、面白い風景ですよね。
by フク (2012-10-13 18:36) 

maki

フクさん すごーーーーーい!
私は絶対に辿り着けない^^;
でも 綺麗だなぁ~ 行ってみたい・・・。
肉体改造して来年 チャレンジしてみようかしら。
by maki (2012-10-16 20:32) 

フク

>makiさん
山歩きの準備をちゃんとして、健康的で一般的な体力の人であれば時間さえかければたどり着けますよ〜
この時期は人がいっぱいだけど、一度はみる事をお勧めします!
by フク (2012-10-16 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

初秋の箱根2012 6HOURS OF FUJI .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。