SSブログ

2012 初夏の山歩き 1日目 [山歩き]

初夏の山歩きに行ってきました。

今回選んだのは八ヶ岳。
この時期に咲いている花を見に。
タイミングよく梅雨の晴れ間!!

一番見たいと思っていたのはウルップソウ。
ツクモグサは見れたらいいかな〜・・・って感じ。


桜平というところの駐車場に車を置いて、夏沢鉱泉〜オーレン小屋を通って硫黄岳〜硫黄岳山荘というコースです。

桜平に行くまでで、途中からは未舗装路という事は知っていたのですが、結構厳しい路面ですね。
先日の台風の影響というより、もともとこういう道なのでしょう。
(写真とってくれば良かったけど、あまり余裕無かった。)
一般車で行けるとは書いてあったけど、まぁいけるのか。

それなりのロードクリアランスとストロークがあれば。
あとは、タイヤを滑らせない事!!w

自分の車でもまぁ、行けましたが下を何回かは打ちました。
集中してゆっくり走れば行けます・・・が、30分くらい非常に神経を使いました。
まぁ、よくこんな車でここの道を来たね的には見られましたけどね。
(もしかしたら自分はAudiの走行適応性の高さをかなり宣伝しているかも?! スポーティータイプの車で豪雪地や未舗装悪路を走るなんてw)

ただ、自分はもっとひどい路面をもっと速いスピードで走ってます。なので、悪路に対してはそれほど抵抗感はありませんね〜。
(それもどうかと思うけど・・・)


今回、八ヶ岳は初めてなのでそれほど難しくないルートで時間も短めのコースを選びました。
なので、8時過ぎにゆっくりと出発です。
しかも今回は山小屋泊!!
だからか、雨降んなかったのは・・・;;

シュラフもマットも、もちろんテントも持たずに行きます。
ザック軽いなw

梅雨時で、季節的にはやや早めなので山小屋も空いているだろうと。
なので、たまにはいいかな〜っと。


八ヶ岳、若干アルプスとは雰囲気違いますかね。
山歩きというくくりでは同じでしょうけど。
自分的には若干苦手な感じの雰囲気。(登山道の感じとか)


まずは峰の松目(2567m)へ!!
IMG_2676.JPG
展望なし・・・
硫黄岳に行く前に、ちょっと回り道して行っただけに結構残念感が・・・森林限界越えてなかったみたい。
行くまでも森の中だったのでほとんど展望が無かったです。
鳥の声を聞きながら森林浴できましたけどねw
(植林杉の中ではなかったのが救い)


気を取り直して、花をみながら硫黄岳へ向かいます!!

キバナノコマノツメ
IMG_2670.JPG

オサバクサ
IMG_2671.JPG

シロバナノヘビイチゴ
IMG_2675.JPG

コイワカガミ
IMG_2678.JPG

イワヒゲ
IMG_2688.JPG


峰の松目に向かっている途中から少し気になっていたのですが、どうも雲が出てきたような・・・
登り始めは快晴に近く、素晴らしい晴れ間だったのですが・・・雨は降らないまでもガスって来ている感じがしているのですよね。

で、案の定・・・
IMG_2690.JPG
ガスってマス;;

森林限界越えればこんな感じですかね。
IMG_2692.JPG

でも大丈夫。
花はガスっても見える!w

ハクサンシャクナゲ(?)
IMG_2695.JPG

イワウメ
IMG_2696.JPG



そして、硫黄岳山頂(2760m)!!
IMG_2697.JPG
何も見えず・・・
晴れていれば360度の展望が広がっているはずなのですが・・・残念。


ややガスに囲まれながらも硫黄岳山荘に無事到着。
取りあえずお昼を食べて、受付をすまして周辺散策です。
小屋のまわりは意外と霧が晴れてるかな?

ミヤマシオガマ
IMG_2705.JPG

ミヤマダイコンソウ
IMG_2706.JPG

オヤマノエンドウ
IMG_2709.JPG


硫黄岳の隣、横岳の方面で何か咲いているかな〜と歩いていたのですが、時間もまだ14時。
行けるところまで・・・と思いながら2時間あれば十分行って帰って来れそうだったので・・・横岳に向かっちゃいました。

途中振り返ると・・・
IMG_2713.JPG
尾根で風がぶつかってます。
左側が「西」右が「東」。
東から来た雲(霧)が尾根の頂上で西風に押し戻されてます。
(空の上の方は西に雲が流れているんですけどね。)


ハクサンイチゲ
IMG_2721.JPG
南アルプスで見たものより少し小さいかな?

チョウノスケソウ
IMG_2723.JPG


あの先が横岳。
IMG_2725.JPG
横岳でも風がぶつかってます。

途中鎖場なんかも。
IMG_2732.JPG
グローブ持って行かなかったから、手が鉄臭くなったw


そして横岳(2829m)頂上!
IMG_2733.JPG
展望は半分w

IMG_2737.JPG
その先の赤岳(2899m)でも風のぶつかり合いが続いてますね。

IMG_2735.JPG
右側の阿弥陀岳(2805m)は風がぶつかってないかな?

まぁ、半分見れたので良しとしましょうw
明日は晴れるらしいとの事なので、帰り道硫黄岳で展望を期待して。


そして硫黄岳山荘と横岳の間でツクモクサを発見。
IMG_2745.JPG
IMG_2746.JPG
尾根の西側の、結構崖っぷちに点々と数輪咲いておりました。
決して派手な花ではないのですが、花期が早く分布が限られているので珍しい花のようです。


他にもシャクナゲの群生もあったり・・・
IMG_2753.JPG



で、今回の一番の目当てウルップソウも山小屋の近くで開花しているのを見る事ができました。
IMG_2754.JPG
IMG_2710.JPG
微妙にクタっとした感がありますがw
不思議な花の形と青い色がいいかな〜と。


山をバックに・・・
IMG_2759.JPG


そんな感じで1日目終了〜〜
ガスってはしまいましたが、雨に降られずいろんな花を見れたのは良かったです。

今夜は山小屋泊。
雨の心配も寒さの心配もせずに眠れます!!!

では、明日は次の日記で!
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

わけん

こんばんはデス
山は車か機械仕掛けで決め込んでいる私と違い、3000mに達する山を昇られるのは尊敬しちゃいます
まっ皆が不健康な私とは違うのだなと思うのが登山される方の日記を読む時なのですけどね(笑)
高山植物だけは直に観てみたいですが、その前に贅肉と鍛錬をしなければ100mの山でも厳しいかも。。。
次の日記も楽しみにしておりまーす
by わけん (2012-07-02 23:27) 

フク

>わけんさん
できればその自生地で高山植物をみたいな〜という気持ちで登ってます。
あと、何となくテントで寝たいとか、バーナーで食事したいとか・・・

人大勢の桜並木や寺社仏閣の紅葉を見に行くより山を登ってみる方を選んでいるのですw
by フク (2012-07-03 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

花の香り2012 初夏の山歩き 2日目 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。